調理時間
調理器具
調理食材
材料 (-17人前)
-
中華蒸し麺
1玉
-
卵
1個
-
小麦粉
大さじ3
-
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
-
カツオ節
2g
-
ごま油
大さじ1
-
ポン酢
適量
作り方
-
中華蒸し麺は3cm幅に切る。
-
ボウルに卵を溶きほぐし、中華蒸し麺、小麦粉、めんつゆ、カツオ節を混ぜる。
-
フライパンにごま油を中火で熱し、2を丸く広げてこんがりと焼き色がつくまで3〜4分ほど焼く。
-
ひっくり返してこんがりと焼いたら器に盛り、ポン酢を添える。
失敗しないコツ
中華蒸し麺を3cm幅に切るのがポイント!麺が長いままだとぼってりと重たい仕上がりになってしまいます。カリッと焼いたらポン酢で召し上がれ。チヂミのタレがなくても、さっぱりしておいしいです。アクセントにラー油やごま油を加えるのもオススメです。