調理時間
調理器具
調理食材
材料
-
白菜
1/8個
-
塩
小さじ1/4
-
酢
小さじ3
-
卵
2個
-
めんつゆ
大さじ1
-
バター
大さじ1
-
カツオ節
2g
作り方
-
白菜は一口サイズに切り、塩、酢と一緒にビニール袋に入れてもみ込み、半日漬ける。
-
フライパンにバターを引いて中火で熱し、1を水気を絞ってから入れて焼きつける。
-
めんつゆを加えてさっと炒め、卵を溶いて流し入れる。
-
半熟になったら器に盛り、カツオ節をのせる。
失敗しないコツ
漬け物ステーキは本来塩漬けして乳酸発酵したうま味のあるものを使うのですが、すぐに使いたいのでめんつゆのうま味でドーピングして、乳酸菌の代わりに酢酸(酢)を入れます。バターで炒めると驚くほどうまい!白米を奪う最高の郷土料理です。