• 湿気った海苔が復活! めんつゆで煮るだけの「佃煮」が簡単でおいしすぎる

レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです!

 

焼きのりを買ったものの、何枚か余らせて湿気らせてしまった、、。

なんて経験ありませんか?保存に気をつけないと湿気りやすいんですよね。

 

でも大丈夫!

湿気ってしまっても、おいしく変身させるしかない料理があります。

 

それが、「焼きのりでごはんですよ風」です。

作り方は、ちぎった焼きのりとめんつゆ、水を煮るだけ!

焼きのりの磯の香りとめんつゆのうまみが合わさって、ごはんがすすむ味になります。

食べるときは、卵黄をトッピングして絡めて食べるのもおすすめです。

 

レシピはこちら!

桃屋非公認! 「焼きのりでごはんですよ風」

「焼きのりでごはんですよ風」をごはんにのせたら、お好みでバターをのせてもおいしいです!

 

まとめ

湿気った海苔のおいしさが復活する「焼きのりでごはんですよ風」の簡単レシピをご紹介しました。

焼きのりが湿気ったときに作ってみませんか。

 

LINE@で更新情報をお届けします!

友だち追加

レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです!

 

 

五十嵐 ゆかり管理栄養士・料理研究家

「ラク早ごはん」をモットーに、簡単時短でヘルシーな作り置きを中心としたレシピを提案。

食の企画、レシピ・商品開発、執筆、動画制作、テレビ出演、イベント出演、インフォマーシャル出演、講演、料理教室、食品企業のレシピサイト制作やホームページ制作のディレクションなど、多方面で活動中。

著書に『食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖』や『発酵いらずのちぎりパン』、『塩レモンでつくる基本のおかず』など。