レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです。
にんにくを1かけ分使ったものの、余った残りをどう使おう、、なんてときはありませんか?
そんなときにぜひおすすめしたいレシピがあります。
ごはん1合いける飯泥棒な「食べるラー油」です。
ごはん1合いける飯泥棒な「食べるラー油」は、にんにくにみそやめんつゆなどのうま味のある調味料を合わせた病みつきの味!
食べる手が止まらなくなるおいしさなので、食べ過ぎにはご注意を!!
ごはん1合いける飯泥棒な「食べるラー油」をおいしく作る3つのポイント
1.にんにくは5mm角の粗みじん切りにする
細かく刻むと炒めている間に焦げる原因になるため、5mm角に切ります。
2.にんにくは焦がさない
焦げると苦味が出るため、焦がさないように炒めましょう。
3.めんつゆとみそを入れる
食べるラー油にめんつゆとみそを入れるの??と思うかもしれませんが、うま味と風味が加わってグンとおいしくなります。
レシピはの詳細はこちら!
まとめ
ごはん1合いける飯泥棒な「食べるラー油」をおいしく作る3つのポイントと簡単レシピをご紹介しました!にんにくが余ったときに作ってみませんか。
LINE@で更新情報をお届けします!
レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです!