• ゆで卵不要! スクランブルエッグで作る「絶品たまごサンド」が朝ごはんにぴったり

レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです!

 

朝ごはんの定番「サンドイッチ」。

サンドイッチの中でもたまごサンドは人気メニューのひとつですが、忙しい朝にゆで卵をイチから作るのはなかなか大変ですよね。

そこで、ゆで卵不要でカンタンなのに味は絶品!

たまごしかないときの「たまごサンド」の簡単レシピをご紹介します。

 

ゆで卵いらずな理由は、代わりにスクランブルエッグを使うため。

スクランブルエッグならフライパンひとつでちゃちゃっと作れるから簡単時短で作れるんです。

 

「絶品たまごサンド」をおいしく作る3つのポイント

1.スクランブルエッグは半熟で火を止める

とろとろ食感がおいしさの秘訣です。半熟に仕上げましょう。

2.冷めてからマヨネーズを混ぜる

スクランブルエッグが熱いうちにマヨネーズを混ぜると溶けてしまうことも。冷めてから混ぜましょう。冷ましている間は、食器を洗ったり、朝の準備に時間をあてるのがおすすめ!

3.食パンはトーストしない

食パンはトーストせず、ふわふわな食感をいかした方が、たまごのとろとろな食感と相性がいいです。

 

レシピはこちら!

とろとろスクランブルエッグサンド

 

まとめ

朝ごはんにぴったりな「絶品たまごサンド」をご紹介しました。

忙しい朝でも簡単時短でできるので、たまごしかないときに作ってみませんか。

 

LINE@で更新情報をお届けします!

友だち追加

レシピブログさんのランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです!

 

五十嵐 ゆかり管理栄養士・料理研究家

「ラク早ごはん」をモットーに、簡単時短でヘルシーな作り置きを中心としたレシピを提案。

食の企画、レシピ・商品開発、執筆、動画制作、テレビ出演、イベント出演、インフォマーシャル出演、講演、料理教室、食品企業のレシピサイト制作やホームページ制作のディレクションなど、多方面で活動中。

著書に『食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖』や『発酵いらずのちぎりパン』、『塩レモンでつくる基本のおかず』など。